博堂村について
ご挨拶
博堂村 店長 久門正明
当ライブハウスは名物ママが念頭に描いていた『演者とお客様が最も近いお店』です。
ステージにも段差はなく、全てフラットにしていますので...
生の歌声、生の演奏を是非お近くでご堪能ください!!
ミュージシャンの人間性や心が必ず伝わると思います。
お待ちしています!!
博堂村の成り立ちと出会い
平成16年4月に大塚義則オーナー、大塚初代をママとして
『フォーク&ポップス博堂村』を現所在地に開設。
オープン当初は昼間は軽食(ランチ)、夜はライブハウスとして営業。
平成17年から演者として博堂村に通い始め、ママには沢山の大きな舞台にも立たせてもらいました。
演者としても、同じ経営者としても、いつも色んな意見を言い合える仲でもありました。
日本が誇る名物ママ、大塚初代は全国のミュージシャンにとって永遠です。
これからも、ママが作った博堂村を継続して行くので天国でも見守っていてください。
平成29年2月22日に大塚初代が死去。
その後、大塚義則と大塚初代の娘である大塚まゆ子がお店を一時経営するが...
若人の夢を追うために経営を断念。
そこで、多数演者の話し合いを経て、大塚義則の元、平成28年9月1日に久門正明を店長として新たにスタートを切り、現在に至る